【シルクロードS予想印まとめ】4歳のソンシやピューロマジックが中心 データ派は6歳シロンを推す

SPAIA編集部

シルクロードステークス SPAIA予想,ⒸSPAIA

ⒸSPAIA

カピリナやペアポルックスも要チェック

2日に京都競馬場で行われるシルクロードS(GⅢ・芝1200m)。過去にはシンコウフォレストやビッグアーサー、ファストフォースなどがここをステップにGⅠ高松宮記念を制した。今年は4歳のソンシやピューロマジック、ペアポルックスなどが人気の中心になりそうなメンバー構成。SPAIA予想陣3人はどの馬に本命印を打ったのか見ていこう。

本命印は3頭に1つずつ入った。4歳馬ではAI予想エンジンKAIBAが推すソンシや京都大学競馬研究会が推奨するピューロマジックに注目。ソンシは短距離戦で不利とされる8枠に入ったが、コンビを組む川田将雅騎手は京都開催時の当レース(過去10回)で【2-2-0-3】と好相性だ。8枠から2着に入ったことがある点も強調しておきたい。

ピューロマジックは距離ロスをおさえられる1枠2番からのスタート。逃げ脚に定評があり、好枠を生かせるかがポイントとなる。京大競馬研は「最後の直線に坂のないコースで4勝を挙げており、葵Sを勝った京都コースも当然合う」と述べている。

データ予想の門田光生氏は6歳のシロンを推奨。氏は自身のコラム内で「4歳馬」が好データと述べているが、それ以上の好成績を記録している「前走4着」「前走6番人気」に当てはまり、割引データに該当しないことを理由に本命とした。

ほか、連勝中のカピリナやリステッド競走のラピスラズリSを勝ったペアポルックスなど4歳馬に印が集中した。

2025年シルクロードSのSPAIA予想まとめ,ⒸSPAIA


AI予想エンジンKAIBA
◎ソンシ
◯カピリナ
▲セントメモリーズ
△スリーアイランド
×ペアポルックス

京都大学競馬研究会
◎ピューロマジック
◯ウインカーネリアン
▲カピリナ
△クファシル
×ペアポルックス
×ジャングロ

門田光生(データ予想)
◎シロン
◯レッドアヴァンティ
▲カピリナ
△ペアポルックス

《関連記事》
【シルクロードS】短距離ハンデ重賞では前走リステッド勝ち馬が不振 京大競馬研の本命はピューロマジック
【シルクロードS】過半数が「連対なしデータ」に合致 割引材料がないシロンが中心
【シルクロードS】過去10年のレースデータ

おすすめ記事